元気がなくなったヘリウムバルーンを、お金をかけずに復活させる方法♪ (ヘリウム→吊り下げに変更)

バルーンが届いた♪
楽しんだあと、元気がなくなってきたら・・・・ こうするとお薦めです♥

 

★この記事は2014年からご案内している記事のリライトです。(2017年版)

ふわふわ浮いているバルーンは
(サイズにもよりますが)お届けしてから数日〜2週間程度で
だいぶ元気がなくなり、いつか、床に落ちてきてしまう日がやってきます。

ヘリウムガスを追加するとまたフワフワ浮くことはできますが、
ヘリウムガスは一般的に、少ししか容量がないのに割高なことが多く、
店舗で新品のバルーンを改めて購入されるほうが安くなる、、なんてことも多いです。
(ゴメンナサイ、それは、缶としての料金がかさんでいるからなのです。一般的な9L程度入りの缶は45センチのバルーンを膨らませるには2本必要です)
ギフトで頂いたアルミバルーンを、ガスは入れられないけどもう少し飾っておきたい、というかたに
お薦めな方法です。是非おためし下さい♥

 

 

■Step1:弁(べん) をみつける

 

アルミバルーンには、どこかに「注入口」が
あります。
ほとんどのバルーンは「リボンが付いている」
場所の近くが注入口です。
丸い穴があいているところを探してみて下さい。
その注入口に、弁がありそこから空気やヘリウムガスの出し入れが可能です。

 

 

 

■Step2: ストローをさす

注入口に、ストローをさします。

曲がるストローの場合は、
弁を傷つけないように、曲がらないまっすぐな部分を差し込んで下さい。

写真は差し始めたところで、まだこの深さだと不十分です。

もっと奥まで差し込むと・・・・

 

 

■Step3:なかのガス・空気をいったん抜く

 

 

この写真くらい、奥までストローを差し込むと
「シュ〜〜!!」という音がして、なかの空気やガスが
ストローから出てきます。
この状態で、いったん中に入っている空気やガスを
できるだけ抜いて下さい。
《これが上手に仕上げるコツです♥》

 

■Step4: バルーンを押して、中の空気を抜く


中に溜まっている空気やガスはなかなか抜けきってくれません。

手でやさしく押しながら、とにかくペチャンコになるように、
がんばって全ての空気・ガスを抜くようにしてください。

このとき、折りたたむようにしたり、体重をかけたりすると
早くキレイに空気を抜けるようになります。

頑張って!!(^^)/

 

 

 

■Step5:ペタンコになるまで抜く!

ペタンコになるまでとにかく頑張って下さい。
写真はまだ5分の1ほど残っていますよ〜〜!!

■Step6: バルーンを押して、中の空気を抜く

ペタンコになったら、こんどは改めて空気をいれます。
お持ちの方は、「ハンドポンプ」をつかって、
お持ちでない方は、「ストローで口から二酸化炭素を」入れて膨らませます。

ストローで挑戦する方は、おなかが痛くなってつらいけど、頑張って下さい。(^^;;;;

■Step7:膨らんで元気になりました。

やった!頑張った甲斐がありますね♪

空気がはいって元気になりました。

ポンプで膨らませたときは、膨らませすぎに注意して下さい。
★膨らませすぎた場合、お部屋が暑くなると割れるかもしれません。

ストローで膨らませたかたは、ストローを素早く抜いて下さい。

 

 

■Step8: リボンをカットします。

注入口の近くに、浮いていたときについていた、
カーリングリボンをみつけて、いったんカットして下さい。

カットしたあと、はさみでしごくと、クルクルとカールします。

カットした残りのリボンは、天井から吊り下げるために
使いますので、捨てないでおいて下さいね。

 

 

 

■Step9: リボンにセロテープを付けます。


カットしたカーリングリボンにセロテープを付けます。
写真はすこし見辛いですが、
T字型にセロテープをはりつけてあります。
剥がれないよう、テープをつければOKです。

■Step10: バルーンにリボンを付ける。


セロテープを付けたリボンを、バルーンの上部につけます。

ここから吊り下げるので、重心がまっすぐになるよう付ける位置が重要です。
バルーンをつまむように持ち上げてみて、全体のバランスをみると失敗しないのでおすすめです。

 

 

 

 

 

 

■Step11: 天井から画鋲などでつりさげて、完成♪

 

天井に画鋲などでリボンをつけてぶら下げるように、固定してください。

天井に画鋲をさせない場合は、カーテンレールや家具にぶら下げたりして固定して下さい。

お子さんなどがバンバン叩くと外れやすいです。
画鋲が飛んでいかないよう、叩かないことはお話しておいてください。
また、何ヶ月も持つものではないので、取り扱いには充分に気を付けてくださいね。

《ミニハート入り透明バルーンなどについて》

素材がアルミではなく、一般的に弁がついていない透明フィルム系のバルーンは、縛ってお作りして
います。再注入ができる弁がついていないものですので、
このバルーンは再度空気をいれたりする作業
をすることができません。

注入口がないものは再利用ができませんので、ご了承下さい。
_____________________________

Shareこの記事をシェアしよう!

Commentsこの記事についたコメント

10件のコメント
  • おまかせ4個セット&5個セット 無地が選べるようになりました★ – Balloon-gift.com バルーンを楽しむプチ知識

    […] トップの透明バルーンは3週間目で随分弱ってくる(予定)素材です。 上から2つ目のバルーンは、ここはほとんどが海外製なので基本的には1〜2週間。特に約10日が勝負と思っていただいて良いと思います。(元気がなくなったら吊り下げに切り替えてくださいね♪ ⇒ブログ記事参照 ) […]

    2018年5月21日 7:04 PM
  • Stky

    空気抜かんでそのまま膨らませばええやん無駄な工程に何枚写真挿入するねん

    2019年4月12日 10:33 PM
    • Balloon-gift.com (studio-i)

      こんにちは。ヘリウムは『空気を足した後も、中に残っているヘリウムだけ抜け続ける」からです。つまり1〜2日後に「あれ作ったときは結構パンパンだったのに、なんかちょっと元気ない?」となって、また(抜けた分を)追加で入れる必要があるので、先に抜いておいたほうが楽(かつ、後からの二度手間を防げる)なのです。
      やってみていただけると幸いです。

      2019年6月15日 7:30 AM
  • ノンベ

    プレゼントでもらったアルミバルーンが6か月してもフワフワ浮いています。何故なんでしょうかね?
    かなり縮んできましたがまだまだ元気です。

    2021年3月10日 1:38 AM
  • Balloon-gift.com (studio-i)

    こんにちは。半年頑張っているのはかなり環境も良いのだとおもいますが
    決定的に違うところがあります。
    それは。

    ・おそらくその日持ちしているバルーンは「国産(日本のメーカーの)」で「日持ちすることに特化した生地でできている」からです。きっと注入口のちかくにiBrexという文字がついていませんか?

    日本製のこのバルーンは本当にすごいです。
    海外製(Pioneer、Anagramというアメリカの巨大メーカー ←正規品のバルーンのほぼ8割以上のシェア)のものは「大きくて、デザインが激しくて、お祝いしてるッって感じのデザイン!!」に注力しています。生地自体はこの20年のなかでもだいぶ進化して、20年前は1週間持つといい方・・だったのがここ数年は「2週間は持つかな(凹むけど)」という感じになってきています。

    対して、日本人の意識として「せっかくかけたコストに対してしっかり元を取りたい、長く楽しみたい」という感覚が強いです。そのため、日本のメーカーさんがかなり独自に開発したこの長持ち素材については店頭でも「30日=1ヶ月」は浮いてくれる。とお話しています。
    が、じっさいは2ヶ月も3ヶ月も、ちょっと凹みつつ、そう、ちょうど半分くらいになりつつ、そこからの浮いている耐久性がものすご〜〜〜くながい(けど見た目半分なので残念感も半分ありつつ・・・・)

    というのが本当にすごい。長持ちさんです。

    店頭でも、もちろん販売現場のスタッフの体感的にもものすごくおすすめしたいですし、人気です。

    この長持ち素材をつかったバルーンは
    無地のハート型や星型は様々な種類がありますが
    バースデーとかウエディングとかのデザインが入っているものは、「無くはないけど本当に種類が少ない」ので、
    きっと今おもちの6ヶ月ふわふわしているものはおそらく無地のちょっと小ぶり?な♡とか星型か、少ないなりに生産されているデザインのものか、その種類かと思います。

    ヘリウム缶を足すと復活するのは海外製と一緒ですが「30センチちょっとの小ぶりなサイズのものだと、1つのバルーンで缶がちょうど1本でいい」のも助かるところです。
    (海外製のはだいたい2本以上必要でものによっては8本とか必要な大きな容量のばかりなので)

    見た目はおんなじようなアルミのバルーン。
    でも、メーカーの努力でこんなにも違うんです(^^
    引き続き楽しんでくださいね☆

    2021年3月11日 8:22 AM
  • なる

    なんてテンションのあがる文章!そして知識!読んでて楽しくなりましたw

    2021年7月9日 6:14 PM
    • Balloon-gift.com (studio-i)

      こんにちは!こちらこそ嬉しいご意見ありがとうございます。m(_ _)m
      良かったです!

      バルーンってコツがわかるとすごく楽しいので、ぜひやってみてくださいね。よろしくお願い致します(^^

      2021年7月10日 12:10 PM
  • ノーンノン

    4月のアタマに子どもの誕生日祝いで買ったバルーンが、10月半ばのいまも元気いっぱいで、すごく不思議に思っていました。調べたらここに辿り着き、ibrexのマークを発見。
    3つセットのバルーンで、ひとつは少しシワシワになってきたものの、ストローで少し息を入れたら天井に張り付いてゆきました(笑)
    本当にすごいですね。そしてバルーンギフトコムさんの知識もすごいです。

    2022年10月18日 3:00 AM
    • Balloon-gift.com (studio-i)

      こんにちは!嬉しいご意見ありがとうございます。
      ibrexのバルーンは本当に長持ち♡しますので、他のバルーンが日持ちしない、、みたいなイメージになっちゃって焦るほど頑張ってくれてます。4月から10月、ありえます。お部屋があまりにも沢山の人が通行する場所ではなくて、ある程度気温の変化が少ない場所なのかなと思います。(季節的な変動はあっても)

      最後はもう天井に「静電気」でしばらくへばりついてる状態になると思いますが
      ほんとに浮かなくなってきたら今度は呼気(二酸化炭素)をいれるかポンプで膨らませて、天井から吊り下げて楽しんで下さいね♡まだまだいけます!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

      2022年10月19日 4:47 PM
  • ノーンノン

    わかりやすくありがとうございます。あまりに長く部屋にあるので、娘がはじめて覚えた言葉もフウセンでした!吊り下げたり、娘がポンポン遊んだりするのにしたりしながら、本当に息絶えるまで、大事にしたいと思います。

    2022年10月22日 3:10 AM

おまかせ4個セット&5個セット 無地が選べるようになりました★ – Balloon-gift.com バルーンを楽しむプチ知識 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です